Little Blue Booksについて

私たちの使命

Little Blue Booksは、本を通じて「生きづらさ」を感じる人々に、心の安らぎと新しい視点を提供するために生まれました。

かつて私自身も、漠然とした不安や劣等感、低い自己肯定感に悩まされ、毎日を安心できずに過ごしていました。そんな日々の中、心を救ってくれたのが「本」でした。本は、私の内側にある世界を広げ、新たな希望を与えてくれる、かけがえのない存在だったのです。

リバイバル出版への想い

しかし、素晴らしい名著が絶版になったり、高額で転売されている現状を知り、誰もが手に取れるはずの本が、一部の人しか読めなくなっていることに大きな違和感を覚えました。

そこで、著作権が切れた名作(パブリックドメイン)を、現代の私たちが読みやすいように再編集し、適正な価格で届けようと決意しました。これが、私が「ひとり出版社」を立ち上げた理由です。時間も手間もかかる地道な作業ですが、本を手に取ってくださった方々からの「ありがとう」という感想や、喜んでくださる声が、何よりのやりがいになっています。

なぜ「本」なのか

本は、誰でも気軽に、自分のペースで手に取れるメディアです。深い洞察や、心を揺さぶる言葉は、SNSや短い動画では得られない静かで確かな気づきを与えてくれます。

私たちが届けるのは、ただの文字の羅列ではありません。それは、生きづらさを抱える人々の心に寄り添い、小さな光を灯すための「青い鳥」です。あなたの日常に、ほんの少しの安らぎと希望をもたらすことができれば、これ以上の喜びはありません。

私たちの「リトル・ブルー」

私たちは、生きづらさを感じている人々を「リトル・ブルー」と呼んでいます。本やコンテンツを通じて私がカレン・ホーナイに出会ったように「あなたの理解者」を見つけるお手伝いすることを目標にしています。

これからも、私たちが大切に思う本を一つひとつ、心を込めてお届けしていきます。

出版仲間を募集しています

パブリックドメインを活用した本の出版は、生きづらさを感じている人々を助ける、やりがいのある仕事です。

私たちが培ってきたノウハウを共有し、もくもくと自宅にいながら作業できる方で、共に活動してくれる仲間を求めています。

雇うわけではありませんので、条件はありません。副業でも、働きながらでも、子育てしながらでも構いません。もちろんノルマもありません。

弊社の教材(本)でノウハウを学びたい方、実際に本の出版・販売に挑戦したい方、ひとり出版社を立ち上げたい方を随時募集しています。もし興味がありましたら、詳細はメルマガなどでお伝えしていきますので、その時はぜひご参加ください。

あなたのご参加を心よりお待ちしております。

合同会社T&P Little Blue Books 出版事業部

お問い合わせ

本について、また私たちの活動について、ご質問やご感想がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

→ お問い合わせフォームへ